浜松でココのココイチだけ!意外と(失礼)絶品カレー担々麺!

カテゴリー │●おでかけネイル

こんばんは(≧∀≦)

レジン作家&講師の「はつき工房」さんにネイルやってもらいました〜〜(≧∀≦)

「はつき工房」さんは浜松市内を中心に透明樹脂のレジンという材料を使ったアクセサリーの販売や制作体験を指導してる方です。

昔から(それこそ彼女が高校生の頃から)のお付き合いで、元ネイリストさんでもあるので、技術とセンスには信頼を寄せております。
浜松でココのココイチだけ!意外と(失礼)絶品カレー担々麺!



うん。キラキラ(笑)

安定の、私の好みをがっちり掴むネイル(≧∀≦)

テンション上がるね!



施術後はランチ。

施術中に話題になった「CoCo壱番屋三島店」へ。

なんで「三島店」かというと、浜松ではここでしか食べられない「カレーラーメン」があるのです。

カップヌードルのカレー味は好きだけど、ココイチのカレーでラーメンて、、、

さらに、はつきちゃんが気になっていたのが「カレー担々麺」!

訳分かんないっしょ!(笑)

カレー?担々麺?なぜ一緒にした?

2人で好奇心が抑えきれず、怖いもの見たさで、ランチはココイチに決定。

で、これです↓
浜松でココのココイチだけ!意外と(失礼)絶品カレー担々麺!


ライスつけてしもた、、、

うん。美味かった!(笑)

スープはかなりとろみがついた感じ。まず「担々麺」が口の中にやってきて、その後「カレー」が来る感じ(笑)

ネギともやし乗せにしたので、箸休め的なものもあり(笑)、あっという間に完食。

もちろん最後は白飯をカレーにイ〜〜ン(笑)

おいしくいただきました。


そして衝撃の事実、、、

はつきちゃん、人生初のココイチだったそうな!!(◎_◎;)

初ココイチが、カレーライスではなく、なんならカレーラーメンでもなく、「カレー担々麺」とは(笑)

ある意味、それほどまでに彼女を引きつけた「カレー担々麺」が謎(笑)

ココイチ、恐るべし、、、



Hasta luego!(アスタルエゴ!)「またね〜!」


【満席御礼!】
SaborFlamenco
4th Anniversary Live

浜松でココのココイチだけ!意外と(失礼)絶品カレー担々麺!


おかげさまで満席となりました。予約受付は終了させていただきます。



バモセビ!
〜Vamos a bailar Sevillanas 〜

バモセビとは?→「お待たせしました!フラメンカあきのレッスン開始します!」

「セビジャーナス」という曲をマスターしましょう!
4番まで踊れるようになったら、サボフラが伴奏しますよ!
【日時】①土曜日 (13:30〜20:30の間で1時間)
②日曜日 (13:30〜20:30の間で1時間)
※日にちは人数が集まり次第決定します。
※グループでの参加大歓迎です。
※4名以上でしたら、上記時間以外でも応相談。
まずはお問い合わせください。
【場所】音楽天国 浜松市野店(予定)
【持ち物】水分補給の飲み物
汗拭き用のタオル
【服装】動きやすい服装
床の上で裸足で踊るので、気になる方は靴下
【参加費】3名まで1時間おひとり2,500円(部屋代込)
4名以上1時間おひとり2,000円(部屋代込)
【申込方法】
メール↓
vamosevi.flamenco@gmail.com
タイトルを「バモセビ申込」としてください。
本文に「お名前(ふりがな)」「参加人数」「参加希望日時」「電話番号」を明記してください。
こちらからの参加確定連絡が来たら予約完了です。

【ご注意】
内容が「フラメンコを踊ったことない人」を対象に考えてます。
なので、フラメンコ経験者さんには、だいぶユルイ内容だと思います(笑)




私のフラメンコに対する気持ち→「あなたの人生に爪痕残します」

「フラメンコ見てみたいな」「イベントで踊ってほしいな」など、お問い合わせはこちら↓
saborflamenco0614@gmail.com


Sabor Flamenco Live情報
【覚醒っ!】
覚醒後から速攻の満員御礼により、ライブの予約受付は終了しています。
ありがとうございます(≧∀≦)




同じカテゴリー(●おでかけ)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜松でココのココイチだけ!意外と(失礼)絶品カレー担々麺!
    コメント(0)